【スパイダーGTX】後編・新機能のフェースインサート原理が理解不能

ゴルフ全般

#パターの転がり #ゴルフ上達 #ゴルフレッスン #パットが苦手 
【スパイダー2023GTX】新機能のフェースインサートが謎すぎる。
この動画には前編があります。前編と合わせてごらんください。
2023年モデルスパイダーGTXを入手しました。テーラーさんはトラスパターで大ヒットし、TBシリーズTMシリーズと製品を出されていますが、ついに大人気のスパイダーシリーズにもトラスバージョンが登場しました。

また、今回のスパイダーGTXにはトラス以外にも魅力的な新構造が加わっています。特に濱部教授が気になって、わざわざこのGTXを入手した理由は、新機能のフェースインサートです。こちらはフェースインサートが斜め45度下向きになっている構造により、ボールにトップスピンをかけるというのがうたい文句です。教授が実際に入手して手に取ってみると…う~ん???謎は深まるばかりです。さてその感想は?教授が名器と感じているスパイダーSX-32と形状比較します。GTXとSX-32は形状はとても良く似ています。構えた時の見た目は色の具合か平面積の違いからか、GTXの方が厚み・高さを感じましたが、厚さを測ったところほぼ同じでした。ここで面白いことに気が付きます。オデッセイさんの2ボールは中空構造ですが、SX-32は分解していないのでよくわかりません。GTXは底面が斜めにえぐれています。つまりGTXはヘッドの重心がフェースの下でなく、中央、もしかすると少し上の方かもしれません。これにより、インパクトの時にパターヘッドを浮かせる度が医が教授推奨の9㎜以上でなく、多くのプロが打っている6㎜程度でよいころ狩りが得られる可能性が出てきました。これは細かい実験をしてみないと不明ですが、面白い構造だと思います。
コメント・ご意見お待ちしております。面白いと思われたらグッドボタン宜しくお願いします。

タイトルとURLをコピーしました